非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ETLツールで利用
良いポイント
自社で運営しているSaasをAWS上で構築しており、自社サービスの利用データや外部のサードパーティのデータなどを統合した顧客データ基盤を運用しておりますが、データレイクからデータウェアハウスへのデータ移管や抽出/加工で使っておりますが、AWS S3などからのデータ転送がスムーズでストレス少なく利用できるのが良いです。
改善してほしいポイント
大量のデータ処理であれば良いですが、ちょっとしたデータの加工/抽出しアドホックに分析したい場合価格的にtoo muchな印象です。あとはAWS以外のGoogleやsnowflakeなどの製品ともスムーズに連携できると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
AWS S3に保存しているECSなどのアプリケーションログやDBバックアップデータを手動バッチで抽出/加工している工数が大幅に削減できた