非公開ユーザー
湖国精工株式会社|一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
オンプレミスのファイルサーバーバックアップに利用
バックアップソフトで利用
良いポイント
サーバーにモジュールをインストールすることで、フォルダを指定してクラウド環境にバックアップを取ることができます。
この時に、初期バックアップ以降は差分・増分のみのバックアップが可能なため、通常使用においてネットワーク負荷が低減できます。
また、リカバリーポイントも複数設定できるため、バックアップサービスとして非常に便利です。
改善してほしいポイント
Azureの一機能として提供されているため、Azureに慣れていないと最初の設定は難しいかと思います。
また、初期バックアップが約500GB程度のフォルダごとに実施しないとバックアップエラーになるようです。
フォルダ構成などの状況によっては、分割することが難しい場合もあるかと思うので、自動的に分割処理されるような改善を期待したいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社は拠点が一か所しかないため、BCP対策の点からもデータのバックアップが大きな課題でした。
このサービスを導入したことで、重要データをクラウド環境にバックアップできるようになりました。
また、リカバリーポイントが複数、さらに年単位でも設定可能なため、マルウェア対策としてもメリットを感じています。