Azure Backupの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるAzure Backup紹介

 Azure Backupとは、Microsoft社が提供する、クラウドバックアップソリューションです。シンプルなプラットフォームで、1クリックでバックアップが可能。費用対効果が高く、簡単かつ有効に活用できます。操作の複雑さも軽減され、ヒューマンエラーやランサムウェアといった脅威からデータを保護します。クラウド上のデータだけでなく、オンプレミスのVMwareマシンのバックアップも可能。さらに、Azure portalのセキュリティPINを使用した多要素認証で、正当な削除後でもデータを暗号化し長期間保持。高セキュリティ機能を誇ります。

Azure Backupの満足度、評価について

Azure BackupのITreviewユーザーの満足度は現在3.9となっており、同じバックアップソフトのカテゴリーに所属する製品では20位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.9 4.0 4.0 3.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.7 3.8 3.6 4.2 4.4 4.2

※ 2025年10月21日時点の集計結果です

Azure Backupの機能一覧

Azure Backupは、バックアップソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • フルバックアップ

    サーバのローカルストレージ及びネットワークストレージに保存されている全てのデータをバックアップする

  • 増分バックアップ

    前回バックアップを行ったデータから変更のあった分だけをバックアップする

  • 差分バックアップ

    初回のフルバックアップ、あるいは特定のバックアップ地点から変更があった分のデータを全てバックアップする

  • ファイル/フォルダの指定

    ファイルやフォルダを指定し、特定のデータのみをバックアップする

  • スケジューラ/自動バックアップ

    日次/週次などのスケジュールを組み、決められた日時や間隔でバックアップする

  • バックアップ保存先の指定

    テープメディア、HDD、ファイルサーバ、ストレージ装置(NASなど)、など保存先を指定してバックアップする

  • 遠隔バックアップ

    遠隔地のデータセンター、クラウドサービスのストレージなどにネットワーク経由で遠隔バックアップする

  • ディザスタリカバリー

     災害対策を目的として、アプリケーション/プログラムを含む保存データを遠隔バックアップする

  • フルリストア

    サーバやストレージに保存されていた全てのデータをリストア(復元)する

  • ファイル/フォルダを指定したリストア

    ファイルやフォルダを指定し、特定のデータのみをリストア(復元)する

  • 削除されたデータの復元

    誤ってファイルを削除した場合に、そのファイルを削除時点のものに復元する

  • バックアップファイルの圧縮

    バックアップするデータを圧縮し、ファイル容量を小さくして保存する

  • 重複排除

    バックアップするデータのうち、重複するデータ部分を省略して保存する。または同じファイルが既バックアップされている場合は、バックアップを省略する

  • バックアップ状況のメール通知

    バックアップやリストアの進捗(しんちょく)、終了などの状況をメールで通知する

Azure Backupを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Azure Backupを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    湖国精工株式会社|一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    オンプレミスのファイルサーバーバックアップに利用

    バックアップソフトで利用

    良いポイント

    サーバーにモジュールをインストールすることで、フォルダを指定してクラウド環境にバックアップを取ることができます。
    この時に、初期バックアップ以降は差分・増分のみのバックアップが可能なため、通常使用においてネットワーク負荷が低減できます。
    また、リカバリーポイントも複数設定できるため、バックアップサービスとして非常に便利です。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    本田技研工業|自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    サーバーのバックアップに使用

    バックアップソフトで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・サーバーファイルのバックアップの自動化がこのソフト一本でできるので重宝しています。会社休業日にタスクスケジューリングを行うと月曜日に完了通知のメールが来るところも大変便利です。サーバー管理コストの削減に一役も二役も買っております。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    AzureのIaasのBackupに最適でした。

    バックアップソフトで利用

    良いポイント

    Azure上に基幹などのシステムを構築した際のBackupとして利用
    システムのBackupツールは数多くあるが、Azure上であれば、こちらのサービスが
    AzurePortalで一元管理できるため一番利便性が高い。
    Backup先もAzure上なので、無駄なディスクのサイジングも不要
    過去のBackupシステム設計が無駄なものに思えてしまう。
    もともとBakupは、保険のようなものなので、
    1番の目的は、確実にBakupUpできること。
    2番目は、早くリカバリできること。
    を必要最低限満たしてくれているので満足です。

    オンプレのバックアップとしては利用していないのでその点はコメント控えます。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!