非公開ユーザー
その他|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
バックアップソフトで利用
良いポイント
優れている点
・個々のパーティションごとにバックアップとリストア(復元)が行えるため、手動バックアップ操作で使用している限り、有償版のEaseUS Todo Backup Workstationとの差異が殆ど感じられず、
メーカに対して感謝の気持ちと同時に申し訳なく感じることが度々あった。
改善してほしいポイント
欲しい機能
・リカバリ用のWindows版ブートディスクを作成する機能がEaseUS ToDo Backup Freeのツールとして提供されているが、この機能の振る舞いから、Windows PEのもとでEaseUS ToDo Backup Freeを動作させているようなので、
さらに、WindowsPEのコマンドが投入できるように拡張していただけると、利用者にとっては大変嬉しいです。
・具体的には、Windowsコマンドが使えれれば、どのパス下のファイルがアクセスできないかをも調べることができます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・手動バックアップ操作で使用している限り、有償版のEaseUS Todo Backup Workstationとの差異が感じられないため、本番機のPCは有償版、サブ機のPCはEaseUS Todo Backup Freeをインストールしてバックアップ&回復に活用しており、運用費用の削減効果が計り知れないほど高かった。。
検討者へお勧めするポイント
・EaseUS ToDo Backup Freeを起動する度に、有償版へのグレードアップメッッセージが表示されるのが気にならばければ、Windows(xp,7,8,10)のバックアップ、リストアのツールとして有効活用できます。