Azure Backupの評判・口コミ 全18件

time

Azure Backupのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (11)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

播磨 駿

株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利に使っています

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンプレミス、クラウド両方、VMあるいは物理マシンであるかを問わずバックアップ可能なのは良いです。
また、一般にWindowsのバックアップはLinuxに比べて煩雑な印象があるが、さすがMicrosoft製品だけであってPowerShell経由でシームレスにできるなど工夫が凝らされているのは良いと感じました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

コスト。無料ではない。
特にVMのバックアップについては自前でやろうと思えばいろんな手段で場合によってはより効率的に可能なわけで、コストについては常に憂慮するポイントです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Azure組み込みのバックアップツールがあることからとりあえず使っています。バックアップの重要性とメリットについてはいまさら説明するまでもないでしょう。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンプレミスリソースのバックアップも

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Azureクラウド上で動作しているIaaSサーバーのバックアップはもちろん、オンプレミスリソースのバックアップも行えるサービスです。
転送されるデータ量に制限がなく、課金されないのがポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

Azureの統合的なバックアップサービス

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Backupというサービス名からデータのバックアップソリューションを想像しますが、Azure BackupはVirtualMachineなどを含めたクラウド環境の総合的なバックアップソリューションを提供しています。
個人的には、アプリケーションサーバーが稼働しているVirtualMachineや、データベースが動いているSQL Serverをそのままの状態でバックアップをして、バックアップから状態も含めて復元ができることが最大の良いポイントです。

続きを開く

山本 通

trustytrading.work|ソフトウェア・SI|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Azure既製のバックアップ

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Azureがこのように既製バックアップソリューションを提供していることは、どうすればバックアップのベストプラクティスなのだろう?と頭を悩ますこともなく、とりあえず安心して使える、バックアップシステム自体のメンテナンスという労力もアウトソースすることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

もしもの時の

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドであっても、もしもの時がないとは言い切れないのでほぼ安心を買うような仕組み、VMを丸ごとバックアップできるので簡単に戻せる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

バックアップするデータタイプにご注意!

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office365等、初めてクラウド環境を利用する際、真っ先に選定候補となるサービス。
マイクロソフト社バックアップソフトSCDPMとも連携し易い。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心してクラウドを利用できる

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

そもそもクラウドのバックアップに必要性を感じていなかったが、
Azureをより安心して使うことができます。データ、マシンの万が一の障害発生時に保険として使うことができるので、
保守工数を削減できると思います。

続きを開く

田中 仁志

伊藤忠丸紅鉄鋼|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

細かい融通は利きづらい所があるがコストは押さえられる

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Azure Virtual Machine上にあるデータを丸ごとバックアップするためには非常にコストメリットがある。

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Josh M.

Josh M.

MCG Business Solutions|Systems Engineering Consultant - Business Technology|Information Technology and Services

投稿日:

通常バックアップとディザスタリカバリー機能が使いやすい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ファイル/フォルダレベルのバックアップなら大変価値ある製品ですし、もっと複雑な仮想化環境にも基本的な良い機能を持つ製品です。
管理化されたソリューションを求めていないクライアントは、Azure Backup(アジュールバックアップ)のシンプルさのファンであるようです。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Girish S.

Girish S.

Tech Data|Technical Specialist (Consultant)|Information Technology and Services

投稿日:

Azure Backup (アジュールバックアップ)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Azure(アジュール)内でワークロードを保護し、実行可能にします。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!