非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
OpenAIのモデルを安全に使えるサービス
文章生成AIで利用
良いポイント
・GPT系モデルの様々なバージョンを利用できる
・入力したユーザーデータが学習に利用されない
・モデルのカスタマイズができる
・フルマネージドなAPIがすぐにデプロイされる
改善してほしいポイント
・データを追加して評価するシーンにおいて、いちいちデータと列を選択しなければならないのが若干面倒である。同じことが多いので、ある程度記憶してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・自社製品をデータとして入れたいので、勝手に学習されては困ります。かといってメンバー全員にChat GPTのプロプランを登録させるとコストがかかります。そういったコストと安全面の課題をクリアできました。
・社内でのAI利用においても、Azure Open AIを利用したWEBサイトを作成するようにしたため、セキュアな運用ができるようになりました。
続きを開く