非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)
定番でコストパフォーマンスに優れたバックアップソフト
バックアップソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
運用が簡単であると言うのが何よりの魅力です。ジョブスケジュールの変更や追加が簡単にできるので、サーバー台数が増えたり取得領域が増減しても容易にスケジュール変更できるのがありがたいです。ありがちなのが、システムに修正を変えるので保険としてバックアップを取得しておきたい、というような臨時のリクエストがあった時に、ジョブのプロパティ変更で対応できる事です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
一度だけ、障害発生時の対応に難儀しました。バックアップ実行中に運悪くハードウェア障害が発生し、バックアップジョブのステータスが『実行中』のままハングした状態になりました。キャンセルしようとしたのですがコンソールからは結局操作を受け付けず、BackupExecそのものを停止する必要がありました。強制的にバックアップジョブをkillできるようにして欲しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Windows2008Serverのバックアップのために導入しておよそ10年余り経過しますが、トラブルらしいトラブルがありません。ですがバックアップは正しく取得できています。直近で、サーバーリプレースの為にバックアップからのリストアも問題なく成功しました。今となってはLTOへのバックアップは時代遅れかもしれませんが、レガシーシステムを確実にバックアップ・リストアできる事が証明できており重宝しています。