非公開ユーザー
株式会社日本エコライフ|その他小売・卸売|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
応募者獲得の安定感と運用効率が魅力
アルバイト求人媒体で利用
良いポイント
この製品の特徴的な機能である「豊富な応募者層へのリーチ力」を活用することで、従来は複数媒体を使い分けて数日かかっていた応募者集めが、1媒体で短期間に完結できるようになりました。特に学生や主婦、Wワーク希望者といった幅広い層からの応募が集まるのは他社媒体にない強みだと感じています。また、管理画面も直感的で操作しやすく、求人の修正・公開がスムーズに行えるため、現場の工数削減に直結しています。応募者との連絡機能も整備されており、スピード感のある対応が可能になった点も大きなメリットです。
改善してほしいポイント
導入時に応募者とのメッセージ機能はあまり重要視していませんでしたが、実際に使うと業務効率に大きく関わることが分かりました。ただし、UIの一部がやや分かりづらく、特にスマホ版での操作は他媒体に比べてレスポンスが遅いと感じる場面があります。マニュアルやチュートリアルをさらに充実させていただければ、採用担当者が迷わず最大限の機能を活用できると思います。今後は応募者データの分析機能を強化いただければ、費用対効果の検証や改善がよりスピーディーに行えると期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
バイトルを活用することで、短期・アルバイト採用にかかっていたリードタイムを大幅に短縮できました。以前は募集開始から初回応募まで3〜4日を要していましたが、導入後は1日以内に応募が入るケースも多く、採用スピードが飛躍的に向上しました。結果として欠員発生時の現場の負担が軽減され、営業部門の稼働率を落とさずに維持できています。また、月ごとの応募数は他媒体比で120〜150%増加しており、コストあたりの応募単価も20%以上削減できました。採用活動全体の効率化と費用対効果の改善に大きく貢献していると実感しています。
検討者へお勧めするポイント
短期・スポット人材の採用を強化したい企業に特におすすめです。学生・主婦・副業層といった幅広い応募者層にアプローチできるため、急な欠員補充や繁忙期の人員確保に最適です。応募が集まりやすいだけでなく、管理画面がシンプルで担当者の負担を減らせるため、採用体制が小規模な企業や初めて採用業務を担当する方にも扱いやすいと感じました。費用対効果を重視しながらスピーディーに採用を進めたい場合は、まず検討する価値がある媒体だと思います。