非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
手離れが良い
良いポイント
ハードウェアは自前サーバーラックにありますが、バックアップデータはクラウド上で管理されるため一度設定してしまえば、トラブルが起こらない限り触ることがほとんどなく手離れが良い製品です。
改善してほしいポイント
時折バージョンチェックで確認を行いますが、ファイルのダウンロード後に手動でアップするか直接アップする方法があります。またブラウザのアクセスにはローカルIPかグローバルでの接続があり、いづれの場合もダウンロード中にエラーとなるケースが多くあります。ただし2-3日放置しておくといつの間にかバージョンアップが行えているので、これは?という感じです。diskの使用量と関係するのであれば、もう少し分かりやすいエラー内容で何が要因か判別できると有難いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
用途に応じてバックアップを数種構築していますが、特に仮想環境のバックアップでは便利です。Hyper-Vのエクスポートには出力先のフォルダアクセス権限、特に同じドメインでないとはじかれるケースが多々あります。しかしながらBBSを利用すると、異なるドメインやワークグループのサーバーにもエージェントさえインストールしておけばリストアが簡単に行えるので検証作業での環境作りにも威力を発揮します。再三はまったHyper-Vのデータ移行も、BBSを使えば効率がググッと上がる事間違いないですよ。
検討者へお勧めするポイント
ランサムウェア対策の元祖です。アプライアンス故障でもサポート加入なら入替可能なので便利です。