備品管理クラウドの製品情報(特徴・導入事例)

time

『備品管理クラウド』は、会社のあらゆる備品を一元管理するクラウド型備品管理システムです。備品の一元管理により、備品の紛失・私物化・無駄な購入を防ぎ、備品管理の生産性向上・効率化を実現します。

備品管理クラウドの画像・関連イメージ

備品管理クラウドの強み①
備品管理クラウドの強み②
備品管理クラウドの強み③

備品管理クラウドの運営担当からのメッセージ

アストロラボ株式会社

『備品管理クラウド』は、会社の備品を一元管理することのできるクラウドサービスです。

誰がどの備品を使用しているのか、使用されていない備品はどこにどれだけあるのか、備品の購入時期や保証期限、備品購入時の見積書や稟議書にいたるまで、備品にまつわるあらゆる情報を見える化することができます。

備品のあらゆる情報が見える化されますので、備品の紛失・私物化・無駄な購入を防ぎ、備品管理業務の効率化を実現します。

また、これまで備品管理に利用していたエクセルを取り込むことで、簡単に利用を開始することができます。

さらに、初期導入時の備品登録代行サービスの利用で、すぐに備品管理のスタートが可能です。

ITreviewによる備品管理クラウド紹介

備品管理クラウドとは、アストロラボ株式会社が提供している物品管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.8となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

備品管理クラウドの満足度、評価について

備品管理クラウドのITreviewユーザーの満足度は現在3.8となっており、同じ物品管理システムのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.8 - 4.0 3.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.3 4.0 3.6 4.3 4.6 3.3

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

備品管理クラウドの機能一覧

備品管理クラウドは、物品管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 入出庫管理

    物品の入出庫・移動・ステータス変更などの情報更新を、簡単に行うことができる

  • 棚卸管理

    デバイス連携や手動操作により、棚卸を効率的に記録できる

  • 貸出し管理

    物品の予約・貸出し・返却状態を容易に確認することができる

備品管理クラウドを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、備品管理クラウドを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    松原 崇

    株式会社新通エスピー|広告・販促|その他一般職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    流動備品の管理が本社一括でできるように!

    物品管理システムで利用

    良いポイント

    弊社ではデジタル製品の備品管理が主なのですが、メーカーで情報が更新されると、後日最新の情報に更新できるようになる。
    また、推奨のTEPRAと組み合わせて備品管理ラベルを作成するとより管理が楽になり、倉庫からの出庫時にスマホで状態更新もしやすくなります。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    煩雑な備品管理から解放された

    物品管理システムで利用

    良いポイント

    他の製品とも比較しましたが、この製品は「600前後の登録アイテム数」であれば月額利用料がダントツで安かった。備品管理は大企業じゃなくても必要な作業である一方で、システムを導入するとなるとかなりのコストがかかるので、エクセルで管理していました。

    このシステムを導入することで、貸し借りの申請手続き、貸出中の所在管理、返却の督促、ロケーション管理などが一気通貫でできるようになり、労力や手間、ストレスから解放されました。

    また、オプションで無償修理プランに加入することができます。登録されている備品が故障した際、修理または同等の中古品を供与してくれるという、採算度外視のような魅力的な内容です。このオプションの存在が大きく、導入を決定したと言っても過言ではありません。

    続きを開く
備品管理クラウドの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!