非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
他社の類似ツールと比べても機能はそんなに変わりはないと感じる
Webアプリ管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ブラウジングのまとめ系のツール自体は使うと非常に便利で快適に感じますし、通常使っているブラウザのタブも窮屈にならずおススメです。他の類似ツールと違うところでいうと、連携アプリケーションを自分でWorkやPrivateと分けてカテゴライズできるのが地味に嬉しい。
また国産のツールなので、国内の連携できるWEBサービスが多くて良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能は申し分ないのですが、アプリアイコンのデザインが少し残念に感じます。お菓子のビスケットがモチーフになってるようですが、なんだか貧相?に感じてしまう。これ系のアプリは日常的に使うものだし、常にPCのDockやタスクバーに置いてるものなので、もう少しクールなデザインになると使いたくなるアプリになる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ブラウザで様々なツールを触る際に既定のブラウザのみだと非常にタブが増えすぎて作業がスムーズにいかなくなったりするのが、このアプリで整理がされるので、ストレスなくブラウジングができます。