非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
異なるプラットフォームで同じアプリケーションが使えます
スマホアプリ開発ツールで利用
良いポイント
物流現場や製造現場で業務用システムを運用する際、ハードウェアは破損やモデルチェンジで継続使用することができません。BizBrowserは異なるプラットフォームで動作する専用ブラウザのようなものなので、スムースにハードウェアを移行して、システムを継続運用することができるという点に価値があります。
改善してほしいポイント
ライセンスや年間サポートの価格が少し高いように感じます。台当たり単価が10000円以下になると導入もしやすいのではないかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでは同一メーカーのハードウェアを使い続けるか、一からソフトを作り直すかしかなかったが、ハードウェアの差異はBiz/Browserが吸収してくれるため、選択の幅が広がりました。
検討者へお勧めするポイント
ハンディターミナル等のハードウェアの耐用年数は5年程度と考えていた方が良いです。スマートフォンの場合はもっと短いサイクルになります。ある程度長期運用する予定のシステムの場合、いずれハードウェアの入れ替えが発生します。Biz/Browserを使えば、この入れ替えのコストや手間を大幅に軽減することができます。