BizMeeの評判・口コミ 全2件

time

BizMeeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (0)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

中山 聡

株式会社創土社|その他|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

即時作成可能なWeb会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Web会議にて打合せをする際にクライアントの運用ポリシー上でアプリケーションのインストールやユーザー登録が出来ないことがあり、条件を満たしたのがBizMeeでした。
Web会議室を即時で作成でき、招待にはURLをメール送付するだけなので急ぎの場合にも重宝します。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

作成した会議室のURLが退室してから2週間経過しても存在しているため、会議室がどのタイミングで削除されるかが懸念事項になる。
ホワイトボードの大きさの可変は出来るが縦横比が固定されているため使い勝手が悪い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今回はプライバシーマークのコンサルタント会社がコロナウイルスによる影響で来社打合せが出来なくなり、会議日時を変更することが困難だったため情報共有をなんとかスケジュール予定通りに進められました。

閉じる

菅原 彰司

株式会社寳角ギヤー|鉄・金属|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

少数拠点間の打ち合わせに便利

Web会議システムで利用

良いポイント

取引先とのweb会議で使用しました。セキュリティの関係で特定のweb会議ツールのアプリしか使えないところとも複数拠点でのweb会議開催ができました。インターネットとブラウザ・メール環境があれば利用できる、アプリインストールを必要としない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!