菅原 彰司
株式会社寳角ギヤー|鉄・金属|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Web会議システムで利用
良いポイント
取引先とのweb会議で使用しました。セキュリティの関係で特定のweb会議ツールのアプリしか使えないところとも複数拠点でのweb会議開催ができました。インターネットとブラウザ・メール環境があれば利用できる、アプリインストールを必要としない。
改善してほしいポイント
複数拠点のweb会議で使用しましたが、100以上の複数拠点会議開催は無理そうでした。規模的には数社~10社位まででないと通信が安定しないと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社員がweb会議開催の必要があったのですが、web会議アプリを導入していなくても開催できる環境作りができた。
一度会議室としてurlを決めると次回以降も同じurlで会議開催できた。またセキュリティ面もパスワード設定できるので、パスワードを毎回変えることで外部からの隔離もできました。
検討者へお勧めするポイント
小規模でweb会議開催して画面共有が必要な場合はおすすめ