非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|製造・生産技術|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
独自のトラフィック課金体験が顧客満足度を上げる
良いポイント
優れている点
・アウトバウンドトラフィックのみが課金対象である課金体系はかなり有用
その理由
・他の多くの製品の課金体系ではインバウンドのトラフィックについて課金対象のため、不正アクセス攻撃されればされるほどコストが増す。この不正アクセスに対するコストは、顧客から納得がいかないと思わることが多い。
しかし、本製品はアウトバウンドトラフィックに対してのみ課金されるため、ほぼ正規リクエストに対するリターントラフィックのみが課金対象となるため、コストに対する顧客の満足度がアップする。
改善してほしいポイント
TLS1.2以降への縛りや、IPv6への対応がまだなされていないため、要件に合わない可能性がある。今後の対応に期待したい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
トラフィック課金が多い昨今の製品の中で、アウトバウンドのみ課金されるため、コストを最小化することができた。
検討者へお勧めするポイント
DDoS攻撃などに不安があり、とりいそぎWAFを導入しておきたい方におすすめ。
続きを開く
BLUE Sphere 製品担当
OFFICIAL VENDER株式会社アイロバ|製品/技術のサポート
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 弊社独自の課金方法をお褒め頂き、大変嬉しく思います。 セキュリティ対策は継続することが重要だと考えております。 そのためBLUE Sphereはユーザー様にご負担のないような料金体系をご案内させて頂いております。 >TLS1.2以降への縛りや、IPv6への対応がまだなされていないため、 >要件に合わない可能性がある。今後の対応に期待したい。 TLS1.2については現在対応可能となっております。 ご希望して頂けましたらヘルプデスクが対応いたしますので ご遠慮なくお申し付けください。 レビューのご投稿、ありがとうございました。