
BLUE Sphereの価格(料金・費用)
- M001プランは45,000 円 / 月
- M005プランは78,000 円 / 月
- M010プランは154,000 円 / 月
M001プラン |
---|
45,000円 / 月
月 |
|
M005プラン |
---|
78,000円 / 月
月 |
|
M010プラン |
---|
154,000円 / 月
月 |
|
価格情報を他製品と比較する

価格や費用について投稿されたレビュー
- 良いポイント
以前からセキュリティ対策としてWAFの導入を検討していましたが、1つのWEBサイトごとに費用や初期費用が発生するサービスばかりで、複数のWEBサイトを保持する弊社としては予算の都合上WAF導入ができない状況でした。
しかしBLUE Sphereは、他のサービスと違って1つの契約で所持している全てのWEBサイトが無制限で利用可能でした。月額料金の決定方法も正規ユーザーへのアウトバウンド通信の平均なので極端に高額請求されることは無いので安心して利用継続できています。
- 改善してほしいポイント
使い始めて2年近くになりますが、改善点は今のところないので、利用を続けようと思います。
クラウドサービスなので、今まで通り安定したサービスとして稼働してくれることを願います。- どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
保有しているWEBサイトすべてにセキュリティソフトを導入すれば、
サイバー攻撃を回避できる安全性が増す。とは思っていたものの、実際には安全性に比例してセキュリティに関わる費用も比例して高くなってしまいます。
しかしこのサービスは一括で基本的なセキュリティ対策をしてくれるだけではなく、
WEBサイト数で月額料金が決まらないのが良かったです。新しいWEBサイト開設時もこのWEBサイトを攻撃されないよう対策費用が追加で徴収される…
ということはなく、トータルの従量の平均で料金を計算してくれます。その為新しい事業のためWEBサイトを開設しても
セキュリティコストが積み重なることなくセキュリティ対策ができるのが大きなメリットです。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
以前からセキュリティ対策としてWAFの導入を検討していましたが、1つのWEBサイトごとに費用や初期費用が発生するサービスばかりで、複数のWEBサイトを保持する当方としてはコストがネックとなりWAF導入ができない状況でした。
しかしBLUE Sphereは、他のサービスと違って1つの契約で所持している全てのWEBサイトが無制限で利用可能でした。見積内容を比較しても、初期費用はもちろん月額費用も各サイトのトラフィック量を平均値としてまとめて計測するので非常にコストパフォーマンスが良かったです。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
使い始めて1年近くになりますが、これといった改善点はありません。
クラウドサービスなので、このまま安定したサービスとして稼働してくれることを願います。- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コストの都合で導入を見送っていた、WEBサイトのセキュリティ対策という課題が解決できました。
また同時に、サイバーセキュリティ保険にも加入することになるので、企業としてのサイバーセキュリティ対策への備えとして一定の安心感を得ることができました。- 検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
サイバーセキュリティ保険への同時加入によるリスクの軽減は、まだ保険に加入していない企業の場合は是非とも検討すべきだとおもいます。
特に保険の対象がWebサイトだけでなく、企業全体も含まれるというのは非常に驚きました。
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。
また、高いご評価をいただきありがとうございます。
ご記載いただいた通り、複数のWebサイトを保持しているが故に費用面で導入を見送られていた企業様が非常に多いのが現状です。
コスト面でのネックを解消し、御社のセキュリティ対策導入のお手伝いができたことを光栄に思います。
ご要望通り、このまま安定したサービスがご提供できるよう努めさせていただきます。
今後、改善点などがございましたら是非ともご指摘いただければと存じます。
レビューのご投稿、ありがとうございました。
- 良いポイント
他社の製品であれば1契約1FQDNが通常であるが、こちらの製品については1契約に複数のFQDNを含められるため管理の簡素化、コスト節約など多大なメリットがあります。
また、月額コストについても他社の場合には直近のIN・OUTの最大値から算出されますが、こちらの製品については3か月間平均OUTのみで算出されます。通常業務は繁忙期・閑散期があり使用料も時期により大きくぶれが生じます。このあたりの点においても他社の製品と比べ非常に優位を保っていると感じています。
また、導入に際し他社製品からの乗り換えについても、営業・サポートデスクの方々のサポートが細かく応対していただきました。非常にレスポンス良く対応が良い印象でした。
引き続きサポートのサービス品質維持・向上を目指していただけると非常に助かります。- 改善してほしいポイント
大きな改善してほしいポイントはありませんが、やはり後発ということで実績がまだまだこれからなので地道に実績を積み重ね業界のトップシェアを奪取していただきたいと期待しております。
- どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで本番環境は他社製のWAFを導入しておりましたが、検証環境についてはコストの問題でWAFの導入ができていないものも発生していました。今回こちらの製品を導入するにあたりすべての環境にWAFを展開、一元管理できる体制をとることができました。
- 検討者へお勧めするポイント
複数のシステムでWAFを導入する必要がある企業などには非常に良いと思われます。
また、他社のWAFであれば安価なプランでは個別のチューニングなどしていただけない場合も多いかと思いますが、こちらについては個別のチューニングも可能なため、動作に問題が出ることなども少なくなるかと思われます。
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。
また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。
企業様のセキュリティ対策はコストとの戦いという側面もございます。
その為、お客様がお持ちの全てのWebサイトを、1つの契約でまとめて守る事や、
突発的な増額が発生しないような試算方法を採用し、安定して継続しやすいサービスを目指しております。
サポートにつきましてもご評価頂き、嬉しく思います。
今後もサービス向上に努めていきます。
ご指摘頂いた、BLUE Sphereの知名度については努力すべき点です。
導入判断時の材料とされるお客様はいらっしゃいますので、
導入事例を活用しながら認知活動にも注力していきます。
その他にもご意見等ございましたら、いつでもご要望ください。
レビューのご投稿、ありがとうございました。
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。
また、高いご評価をいただきありがとうございます。
BLUE Sphereはお客様が継続しやすいサービスを追求し続けております。
1ドメイン=1契約としてしまうと複数WEBサイトを所有される企業様は費用が嵩んでしまい、コスト的にWEBセキュリティ対策を中断される企業様もいらっしゃいます。その為弊社は全てのWEBサイトを基本料金内で防御できるような仕様にしております。
>2年近く利用していますが、特に改善点などはありません。 あるとすればクラウドサービスなので、安定稼働を続けていただければと思います。
継続的にご利用頂き、ありがとうございます。
引き続き、よりお客様にご満足いただけるよう努めますのでお気づきの点などございましたら、いつでもご意見をいただければ幸いです。
レビューのご投稿、ありがとうございました。