登録日:2020 年 10 月 01 日
更新日:2021 年 04 月 20 日

BLUE Sphereからの製品紹介

全世界に向けて情報発信が可能なWebサイトは、同時に「全世界から攻撃/悪用される」危険性な一面も持ち合わせています。
自社のWebサイト/Webサービスへのセキュリティ対策は実施されていますか?

クラウド型WAFサービス「BLUE Sphere」は、Webサイトをあらゆるサイバー攻撃から「5つのサービス」にて構成される
多層防御により保護/補償するサービスです。

 ◆ Webサイトに必要な5つのセキュリティサービス※が、全て基本料金のみでご利用可能
 ◆ 防御だけではなく、万が一に備えた「三井住友海上の企業向けサイバーセキュリティ保険」に無償で加入
 ◆ サポートも国内サポートセンターによる24時間/365日での対応を提供
 
  ※5つのセキュリティサービス
   ・WAF(Webアプリケーションファイアウォール)
   ・DDoS防御
   ・改ざん検知
   ・DNS(ハイジャック)監視
   ・サイバーセキュリティ保険

不正アクセスやサイト改ざんからWebサーバー/Webサービスを守るため、セキュリティ対策は必須とされている状況の中で、
多くの企業が技術者不足やコストの問題で取り組むことがなかなかできていません。

BLUE Sphereは「防御/補償/サポート」までをワンストップに実現するサービスを低価格でご提供させていただき、サイバーセキュリティ対策への安心をお届けいたします。

BLUE Sphereの動画を見る

BLUE Sphere サービス説明動画
読み込んでいます

BLUE Sphereの画面・関連イメージを見る

BLUE Sphere担当からのメッセージ

担当
BLUE Sphere 製品担当
企業名
株式会社アイロバ
担当領域
製品/技術のサポート

 
セキュリティ技術者達の「理想/希望」からBLUE Sphereは生まれました。
以前よりアイロバは脆弱性診断サービスにより、数々のWebサイトの問題点を「見える化」してきました。

そんな中、診断後に「見える化」した問題点を「守る」ために必要なWAFや各セキュリティ製品を紹介していく中で、
コストや技術者不足などが要因でセキュリティ対策導入を見送るお客さまが数多くいらっしゃいました。

問題は「見える化」しているのに、お客さまに導入可能なサービスが案内出来ない…。
そんなセキュリティ技術者達の想いやジレンマを「理想/希望」としてまとめて出来上がったのが「BLUE Sphere」です。

 ◆ 導入方法、運用方法は常にシンプルに
 ◆ コストは最低限かつ変動制の少ないものに
 ◆ サポートは手厚く、顧客目線で

これらのセキュリティ技術者達の想いを「誰でも使えるセキュリティ製品」とした形にしたクラウド型WAFサービス、
「BLUE Sphere」をアイロバはご提供させていただいております。

Webサイト/サービスのセキュリティ対策に少しでも不安のお持ちのお方は、是非とも弊社までお問合せください。

BLUE Sphereの企業情報

製品URL
https://bluesphere.jp/
企業名
株式会社アイロバ
企業URL
https://www.irob.co.jp/aboutus/