非公開ユーザー
電気・電子機器|製品企画|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ガントチャートがサクサク作れる。
プロジェクトを跨いで課員の負荷が確認できる
テンプレートのプロジェクトを作っておけば、Export&Importで新たなプロジェクトを新設しやすい
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「安いシステムだから仕方ないか・・・」というがっかり感を軽減できると思います。
・ToDoリストの内容が検索できない
・プロジェクトリストを開くと、終わったプロジェクトも運用中のプロジェクトも一緒に表示される。いちいち「運用中のプロジェクト」という検索を実行する必要がある
・各タスクに入力するコメントのテキスト入力欄のサイズが固定。広くできない
・プロジェクト本体にファイルを添付できない
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ガントを課員の各個人に作らせるとフォーマットがバラつくうえ、1タスクの範囲が異なるという課題が解決された
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ガントをサクサク作りたい人には向いていると思います