非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|その他の設計|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
建設現場向けの建築資材の製造現場でのNCデータ用作成にBricsCADを使っています。
データの精度が高く、安定しているため、製品寸法精度についても悪影響はありません。
特に評価できる点としては
AutoCADのライセンスが変更された後も3年で元が取れるコスト
AutoCADとの高い互換性
・データ互換
・UI互換
・カスタマイズ互換
があり、AutoCADユーザとしては乗り換えの候補として評価しています。
改善してほしいポイント
部分的にエンティティの描画に難あります。
具体的には構築線の描画がZOOMにより消失ことがあります。
日本語の文書が少ないので英語マニュアルを増やしてほしいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数のユーザが在籍している環境で、CADの導入・更新にコスト削減を求められました。BricsCADは互換性が高く、コストが小さいため採用しました。運用面でも問題が少なく、評価しています。
検討者へお勧めするポイント
3年の運用で元が取れるコストパフォーマンス、高い互換性