非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

次の世代を期待する請求書管理システム

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

請求書の発行、受領が、アウトソース可能なクラウドサービス

大きなメリットは、
 相手利用企業のログインID管理が自社管理でなく
 インフォマート社側で行うため、運用ID管理の工数が大幅に削減可能となり、
 自社は、データの連携を行うだけで運用が可能になる。

 連携したデータは、クラウド上に管理保存され、
 お客様、自社内両方で、請求書の管理(検索)が可能
 また、利用者側は、対応した複数の会社の請求書の管理を1IDで管理可能なメリットもある。
 利用会社が増えれば増えるだけ、より便利になるサービスと思います。

未来的に大きく期待できる設計のサービスです。

費用面
 現在、請求書送付の利用のみですが
 郵送代行サービス利用も含め完全移行で、
 電子化によるコスト削減と、郵送代行のコスト増を計算しても
 運用費は、現在と同等、それ以下での運用が可能になります。
  人件費、電子帳簿保存の作業を考えると大幅なコストメリットがあると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!