非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
取引先への請求書をお送りするのに利用しています。
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
取引先や仕入れ先の請求処理の電子化に利用しています。
何を確認したいときは何処のメニューのどのボタンで確認したい情報が得られるのかなど
慣れていないので使いにくいと感じるところはありますが、
クラウドサービスで一元管理でき、請求漏れや請求遅延などが担当者に偏らずに
テレワーク下で確認できるためメリットを感じています。
改善してほしいポイント
初めて利用した際に先任にいろいろ確認しながら
設定を見ていかないと良くわからなかった。
チュートリアルやオンラインヘルプがわかりやすいところに
置いてあって直感的に使えるようなインターフェースをカスタマイズして
ログインID毎に利用できるような機能があれば良いと思います。
また、取引先の合意(メール登録承認)がないと使えないため
このあたりのテンプレートサンプルが多種あると助かると考えております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワーク下での出社回数の低減(週1回→月1回)と請求漏れや請求遅延を防ぐことを課題としました。
クラウドサービスで業務処理する担当グループでの情報共有して出社回数が月1~2回程度まで減らせました。
また、従来エクセルで担当者毎に管理していた請求漏れや・遅延の確認がクラウドで開封確認が行えて一元管理
できるようになり漏れや遅延の追跡が激減しました。