非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

かゆい所に手が届かない

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

請求書を発行する側として利用しています。
いくつかの同じようなWEB請求書発行サービスを利用しています。

このようなサービスを利用する良いところは、統一した規格で請求書を作成することができること、
また、押印や発送・保管などの手間が大幅に短縮されることが上げられます。
もう紙の請求書には戻れません。

BtoBプラットフォーム 請求書に限って良いところを上げるとすると、
様々なことを細かく設定できることでしょうか。

最初設定さえきちんとしてしまえば、発行などに手間はかかりません。

請求書の発行、請求書の受け取り、両方の件数が多い企業であれば、メリットが多いと感じます。

WEB請求書発行サービスと言うよりは、
どちらかというと、取引先から受け取る請求書のフォーマットを統一したい、
という希望のある企業が導入している印象です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!