奉行V ERPの評判・口コミ 全12件

time

奉行V ERPのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (9)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

長年の実績と利用者数の多い信頼あるERPパッケージ

ERPパッケージで利用

良いポイント

奉行シリーズは会計、労務、販売など様々な分野の基幹システムがあるが、自分たちの業務にあったパッケージだけでも利用でき、その後必要に応じて拡張していけるのが良かった。また、給与や販売管理の奉行シリーズからは勘定奉行への仕訳連携も簡単にでき業務効率化ができた

改善してほしいポイント

システムについてはあまりないのですが、期首の4月や年末調整業務のある12月ころはサポートセンターにつながるのに非常に時間がかかり困ったことがあった。QAサイトをOPENAIなどを使って改善してほしい。
経費精算の奉行製品があるとよいと感じた

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

各拠点からの仕訳入力や集計作業を勘定奉行によって効率よく行っている。また、給与の仕訳についても勘定奉行と連携することによって、2重入力の手間を省けた。人事管理においては多くの従業員の評価や異動の履歴などを奉行で管理することによって、社員情報の正確なデータベースを作成することができた

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々な業務に対応しているソリューションです。

ERPパッケージで利用

良いポイント

この製品は総務関連、経理関連の様々な業務に対応しているソリューションのため、比較的どのような業種にでも対応してくれると思います。都度都度必要な場合は、適切にバージョンアップも配信してもらえるため、安心して利用が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他情報システム関連職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グループ法人の会計・勤怠等を一元処理するコスパの良いシステム

ERPパッケージで利用

良いポイント

グループ法人が200近くあり、かつ地域や法人ごとに微妙に異なっていた処理(やり方)を一本化したかった、のですが、ある意味奉行の持つ画一的なスキームに我々の業務を合わせる形で実現できました。
データの取り扱いについては融通の利かないところもありますが、奉行Open-DBが吐き出したデータをBIで活用することもできて、様々な業務の交通整理ができた感じです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすく信頼性は抜群

ERPパッケージで利用

良いポイント

シンプルで入力しやすいです。入力する項目もそんなにたくさんないのでいいと思います。
商蔵奉行も使っていますが、連動データ受入も簡単にできて使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

数字に裏付けされた導入実績

ERPパッケージで利用

良いポイント

全国の中小企業導入数が日本一なだけあって、各業務メニュー・機能が洗練されている。
基本的には業務の流れをERPに合わせるように導入を進めていくことになると思うが、ERP側での業務フロー設計がしっかりしていないと、導入効果が如実に表れないことになる。
全国レベルで鍛え上げられた奉行シリーズであれば、その点を心配する必要はないが、自社の業務フローをERPに合うように整理する過程が時間がかかる。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

導入することで管理会計などが効率よく運用可能になる

ERPパッケージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SaaS型のサービスなので、短期間で容易にシステムの導入ができることがメリットです。また、標準フレームワークが整っているので、導入から運用までを効率よく実現できるところも魅力です。
製品の種類には、会計や人事などがありますが、グループ会社を含めたシェアードサービスとしての管理もできます。

続きを開く

非公開ユーザー

シンクレイヤ株式会社|電気・電子機器|その他専門職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

中堅企業向けの国産ERPとしての安心感

ERPパッケージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理部門の業務全般の人事、給与、財務会計、固定資産、税務申告を奉行V ERPにて運用しています。
この春ERP8からERP10へバージョンアップしましたが、SEさん、インストラクターさんの業務知識も豊富で、安心感があります。
メリットとしては、比較的リーズナブルな費用で奉行Edge(クラウドサービス)で提供されているマイナンバー管理、給与明細の配信、メンタルヘルスチェックなどの各種サービスと連携させ運用できるところです。
また、OBCManagementStudioで、各奉行のユーザー権限や機能制限を一元管理できます。

続きを開く

関野 謙一

日本経済広告社|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

信頼性のある会計ソフト

ERPパッケージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

税制改正や銀行支店や郵便番号などの更新など変更があった際の対応がされており、
毎週のように更新プログラムの案内がメールでくるため、最新の情報で使用することが出来るところです。
また、支払データなどをcsvで取り込むことも可能なので、社内の別システムとの連携も可能なところです。
あと、サポートがしっかりしているところも良いところです。バージョンアップ時は手厚く説明してもらえます。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リーズナブルかつ安定品質

ERPパッケージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

奉行シリーズなので経理経験者にとっては取っつきやすいです。個別原価管理編を使用していますが、経理周りで必要なオプションはほとんど揃っているので助かっています。

続きを開く

善 和慎

株式会社Aコープ九州|百貨店・スーパー|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入しやすい

ERPパッケージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設定項目も多くもなく導入しやすい。下手に大企業向け(設定項目が多くて、複雑なもの)の製品を購入して、大変な目に合うより良い。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!