CACHATTO SecureContainerの評判・口コミ 全3件

time

CACHATTO SecureContainerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高いセキュリティでのPC運用を安価に実施できます

データレスクライアントで利用

良いポイント

CACHATTO SecureContainerを実際に運用してみて感じる最大の利点は、「ノートPCを安心して社外に持ち出せること」に尽きます。端末にデータが一切残らないため、万が一の紛失や盗難の際も情報漏洩の心配がほとんどなく、精神的な負担が軽減されました。これまで外出先でのPC利用には慎重にならざるを得なかったのですが、現在は電車内やカフェなどでも安心して作業ができるようになり、移動中の時間も有効活用できるようになりました。
また、導入にあたってはシンクライアント製品も比較検討しましたが、それらと比べても圧倒的にコストを抑えられた点も大きな魅力です。高価な専用機器や仰々しいインフラを整える必要がなく、既存のノートPCを活用したままセキュアな環境を実現できるのは、現場での導入・展開という観点からも非常に助かりました。

改善してほしいポイント

実際に運用していく中で感じた改善の余地として、まず通信環境に左右されやすい点が挙げられます。特に出先でWi-Fiが不安定な場所では接続に失敗することがあり、「つながるのかどうか」から気を遣わなければならない場面があります。リトライ機能の強化や自動再接続など、通信が不安定な中でもできるだけスムーズに再接続してくれる仕組みがあると、安心して作業に集中できると感じます。
また、利用者からは「PCを再起動した際に作業中のファイルが失われる」という声も聞かれます。データレスPCの仕組み上当然ではありますが、作業中にアップロードや保存のタイミングを失うと、作業が一からやり直しになってしまうことがあります。OneDriveなどクラウドストレージ上で作業すれば回避できますが、ユーザー教育に頼らず一定の安全性を確保できるようになると感じます。今後は、こうした実運用に即した細やかな改善が進むことで、利用者のストレスが軽減され、CACHATTO SecureContainerの良さがさらに活かされていくことを期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

従来はデスクトップPCとノートPCの2台持ちで運用していましたが、CACHATTO SecureContainerの導入によりノートPC1台に集約でき、端末コストや設定・管理の手間が大幅に削減されました。また、当社では社外へのPC持ち出し自体は以前から許可していましたが、ノートPCの紛失による情報漏洩リスクには常に不安がありました。導入後は端末にデータが一切残らない仕組みにより、紛失時のセキュリティ懸念が解消され、安心してモバイルワークを行えるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

CACHATTO SecureContainerは、端末にデータを残さない設計により、高いセキュリティを確保しながら安心してノートPCを持ち出せる環境を実現できます。従来2台で運用していたPCを1台に集約でき、端末コストや設定・管理の手間も大幅に削減されました。また、CACHATTOコネクトを使った専用のセキュア通信により、SSL-VPNに比べて安定した接続と操作性を両立できます。出張や在宅勤務など多様な働き方が求められる中、セキュリティと利便性の両立を図りたい企業にとって、有力な選択肢となるソリューションです。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスト削減とセキュアな環境の両立

VPNソフト,データレスクライアントで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・VDIやRDSと比べ、導入に際しての手間・コストが少ない点。
・PC内のデータ削除やVPN機能もあり、移行に際してセキュリティ面での懸念もある程度クリアできた。
・GPO等を用いたカスタムも一部用意されており、導入にあたり課題であった箇所を回避できた点も良かった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

運用コスト削減を実現、セキュリティ不安も解消できた

データレスクライアントで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・DVIと比較し、サーバ機器やOS、ミドルウェアの追加が抑えてられたところ。
・クライアントにデータを残さない機能は情報漏洩のリスクが極小化されてよい。
・オフライン環境でも動作可能である点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!