Calling Salesの評判・口コミ 全8件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

Calling Salesのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (6)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

Aladdin inc.|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アプリインストールが必要なくブラウザでビデオ会議ができる

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の無料サービスに比べて安定したビデオ会議ができる。回線が落ちたり、動画が止まったりしないので会議だけではなく商談、面接などにも使える。
特に複数人での利用時に安定していて助かる。
会議中のメモを残すことができるので、リモートでの定例会議時など以前の内容を確認しながらできるのが良い、
また、ブラウザのみで使えるので新人や取引先など初めて利用する方にも案内しやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ルームのURLとパスワードを忘れがちなので、良い保存方法や解決方法があれば教えて欲しい。
まとめてつかったときにディスカウントをしてもらえるのか知りたい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

電話だけでなく、顔を見ながら会議ができるので有意義で前向きな意見がでやすい。
多忙な社員が多いためいつでもどこでも顔を見ながら安定した環境で会議できるのが良い。
PCでの利用が中心だが社員からはモバイルでも使えるので、移動中でも会議でき時間の有効活用ができる。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無料ツールでもいいがセキュリティ面での不安と、安定しないときのクレームが言えないが言えないCallingであればセキュリティ面の不安なく、安定した品質でビデオ会議ができる。
他社の有料版に比べて安価なのがよい。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

通話品質が良い。外出する機会が激減して効率的になった。

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料の通話サービスでも良いが、通話の開始がかなり簡単なのが良い。
相手とソーシャルでつながったりするのは、なにげに凄いストレスなので、電話して口頭で接続出来るのは助かる。
通話品質が良い。機能も資料共有と画面共有で事足りる。ぬるぬる感も合格点。
料金もほどほど。有料ツールを入れていると、ビデオ通話の免罪符的な感じで、”このツール契約してるんでビデオ通話いいすか?”と言いやすいので、そのためだけに入れてもいいかも笑

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定しており使いやすい

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議への招待も簡単で、招待を受ける側の専用ツールのダウンロードも不要であるため、はじめてやり取りする社外の方とも簡単にweb会議をすることができます。インサイドセールス業務にはぴったりです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

インサイドセールスには必須のツール

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・お客様側での会員登録やアプリインストール無しに使えるので、気軽に商談が設定できる。
・商談だけでなく、社内外のミーティングでも使えるので、遠隔で勤務するメンバーとのコミュニケーションにも活用できる。

続きを開く
辻川 悠紀

Yuki Tsujikawa

株式会社ナイモノ|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業プロセスの無駄徹底削減!

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1. テレアポ・インサイドセールスにおける「ただの連絡」「人がやらなくてもいい部分」を徹底削減
2. 本質的な考える作業、コミュニケーションにリソースを割ける点
3. 商談数の少なさから導入数が進まない製品の認知拡大

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン商談のツールとしては最適

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個別にミーティングルームを作成でき、パスワードもかけられて重要な顧客との商談でも使えます。
アプリをインストールする必要もなく、ブラウザで使えるためにITリテラシーがそれほど高くない商談相手でも問題なく使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

招待される側が使いやすいオンライン商談ツール

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アプリを入れたり、URLを発行することなく、接続コードのみですぐに繋がるので、招待する側もされる側も負担が少ない。商談中にホワイトボード機能を使って、資料中の強調したい部分をマーカーやペンで示しながら説明できるのが便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用ハードルは低いが、通話品質に難あり

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内セキュリティが厳しいためアプリのインストールには申請が必要だが、Callingはアプリのインストール等をしなくてもサイトにアクセスして4桁の接続ナンバーを入力すればビデオ会議が始められるので、社内的にも余計な手続きなしで利用できた。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!