非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
初心者でも使いやすい動画音声編集ソフト
動画キャプションソフトで利用
良いポイント
「初心者が使いやすい」「コストパフォーマンスが高い」という知人の勧めで使い始め、重宝しています。
動画の編集はiPhoneのdefaultアプリでしかやったことがないくらいの初心者でしたが、画面が直観的にわかりやすく操作性も高いのですぐに編集作業ができるようになりました。機能の細かい使い方や応用はYouTubeなどでチュートリアルが豊富にあるので助かっています。
撮影した動画の編集が主な用途です。ほかにも写真やモデリング画像、音楽などを組み合わせて一から紙芝居的な動画を製作することもできます。16:9サイズもスマホ用の縦型ショートサイズも作れます。
改善してほしいポイント
ソフトに無料のストック素材が付いているのですが、あまり種類がなく品質はまあまあなので、その点はAdobeが強いかもしれません。
また使用するPCのスペックに依存すると思いますが、エンコードにどうしても時間がかかります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
動画のトリミング、サイズ変更、一部編集、画像や音声を組み合わせて0から紙芝居動画を自社で製作することができるようになりました。
作製した動画は、セールスマーケティング用の広告・PRやCSのチュートリアルに活用にしています。
内製化することで施策のコストと時間を節約できます。
検討者へお勧めするポイント
動画編集の初心者が使うソフトとしては費用・スペックとも申し分ないと思います。直観的に操作できるので、触りながらすぐに使えるようになりました。おすすめです。