非公開ユーザー
株式会社揚羽|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
なんでもいける壁打ち相手
文章生成AIで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・どんなジャンルの相談にも常に乗ってくれる、非常に優秀なビジネスパートナー
その理由
・今までは有識者やその道に精通する誰かに聞かなければ解決できなかった問題や課題が、chatGPTに聞けば鵜呑みにはできない情報が多いものの、大きなヒントを与えてくれる。
・プログラミング知識から情報整理術まで、自分だけではクオリティを上げることが難しい、もしくは始めることすら難しい分野でも、数秒待つだけで回答を得られるのは非常に便利。
改善してほしいポイント
・API制限がかかりやすく、回答エラーがすぐに出てしまうところが難点。
└とはいえ、無料版を利用しているためある程度は目をつぶる/トライアンドエラーで使用している状況。
・無料版だと情報の最新性が担保されない。
└数年前の情報以前のものしか取り扱いがない、という話だったが、トレンド化されすぎないものであれば、chatGPTである程度解決できるため、トピックを選べば問題ない印象。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・SEO施策の際、コンテンツライティングを依頼したが、最新ではないがユーザーニーズを組んだ文章執筆が実施され、特に骨子レベルでは大きく時間短縮に寄与した。
└根拠に乏しいためそのまま使うのは難しいが、参考程度にはとても使える。
・メルマガ作成等もネットで拾えるプロンプト集からリクエストし、骨子利用が非常にし易いフォーマットが作成され、横展開で使い続けている。