非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
幅広い業務への活用ができる
文章生成AIで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・API連携によって様々なツールと連携が出来る
⇒自社のプロダクトと連携することでユーザー体験の向上に繋がるだけではなく、プロダクトの優位性を作ることができる
・良い壁打ち相手となる
⇒自分のアイディアや考えていることに対して、ChatGPTに質問をさせることで思考の深掘りをすることができる
改善してほしいポイント
・VPN接続をしているとアクセスができない(接続先の国によってはアクセスが可能)
・時間によって回答のスピードが遅い
・情報の信頼性が低く、誤った情報を提示されることがあるため注意が必要
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・コスト削減
課題に貢献した機能・ポイント
・オウンドメディアに掲載する記事の企画~執筆まで幅広く活用ができるため、ChatGPTにライティングさせることにより、今まで外注費を支払っていた執筆料を削減することができた。
続きを開く