非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

親しみやすいチャットUIで幅広い活用が可能なAIサービス

文章生成AIで利用

良いポイント

ChatGPTは文章生成AIですが、その利用用途は指定した条件での0からの物語の作成はもちろん、言語翻訳や文章校正、その他画像生成AIなどに渡す適切なプロンプトの出力など多岐にわたります。
中でも私が業務で重宝しているのは、コードのドラフト作成、およびエラーの修正です。
ある程度コーディングの知識があっても、毎回0から書き始めるのは億劫です。そんなとき、実現したい機能について詳細にChatGPTに伝えると、その機能を実現するためのコードが出力されます。
簡単な内容なら基本的に最初の生成でうまく動作しますし、もしそれでエラーが出ても現状のコードとエラーメッセージを渡せば修正したコードを送信してくれます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!