非公開ユーザー
繊維工業|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
翻訳が正確と感じる
文章生成AIで利用
良いポイント
日本語から英語、その他言語含め翻訳を使うことが多いが、Google翻訳などだとイマイチで意味が変わってしまったり、正しく伝わらないことが多かった。ChatGPTの方が、文字数制限も緩いし、おおよそ正確な文章にしてくれる。しかも、自分が日本語で書いた文章の微妙な修正までしてくれるので、とても良い。
普段FileMakerを使っていて、スクリプトなどを聞くと割と正しい答えを返してくれる。
改善してほしいポイント
どのように聞くかがポイントになってくるので、それが難しい。
何か最初からテンプレートのようなものがあればよいのだが…
テンプレートを自分で作ろうにも、なかなか難しいので…
また、FileMakerのスクリプトステップが全部英語なので
日本語版のFileMakerを使っていると、
結局何のスクリプトステップなのか検索で確認する必要があるのが面倒です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
翻訳や、FileMakerのスクリプトを聞くこと、また出張時に陸路か空路かどちらが速い、安いなどを聞くことで工数削減ができた。
続きを開く