非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)
社内から使えなくなってしまい非常に痛い状況となっております
文章生成AIで利用
良いポイント
登場した当初は、グーグル検索と同じような使い方をしており、いわゆる検索ツールの亜流のようなものとして捉えていましたが、多くのネットニュースを見て、秘書として使うとよい、とあったため、何度かやり取りしながら、1つはメールの文面を作らせていました。何度かのやり取りで出来上がってくる文面は、日本語自体がおかしかったり、「てにおは」どうも気持ちが悪いものでしたが、やり取りの頻度を上げていき、入力する、質問する内容をちょっとづつ変えて行くなどすると、出来上がってくる文面のその精度には最終的には何度も驚かされました。生成AI恐るべしという気がしました。
改善してほしいポイント
当初より、入力しても弾かれてしまうケースが多々あり、ブラウザの更新を実施しないとやり取りが出来ない状況が何度も発生しイライラさせられました。有償版であればそのような状況にはならないのかもしれませんが。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
先にも記述しましたが、メール文面を数多く作ってくれました。いわゆるお詫び文章や、お礼の文章、目上の方への文章に始まり、Z世代への文章などなど、多岐にわたって活躍して貰いました(助かりました)