藤田 崇芳
軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
プログラム開発の相談ができるサポートエンジニア
文章生成AIで利用
良いポイント
対話形式で相談できるのが使いやすい理由です。対話内容も単発で終わるのでなく、一つ質問して、その結果に対してもう少し深く二つ目、三つ目と、どんどん解決に向けて深く質問と回答を繰り返していける所が、Google検索などと違い使い勝手が良い所です。
改善してほしいポイント
私はGPT3.5しか使用していないですが、知識レベルが数年前になっているので最新情報の質問をすると「私は最新情報は分からないのでネットで調べてください」的な回答をされるところは残念なので、無料で使用できる情報レベルを上げてほしいです。
また、情報元がネットであるので明らかに回答がおかしい時があります。それを指摘すると「すいません、確認の結果、○○が正しいです」と再回答するケースもあるので、そのあたりは理解して使用する必要があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ホームページの改修作業を行うのに従来まではグーグル等でCSSやデザイン系のサイトを自分で情報収集して対応していたのですが、今回はChatGPTにイメージを伝えてサンプルソースを作成して欲しいと伝えることで、ほぼ完ぺきといえる品質のソース作成をしてくれました。平易なプログラム開発は本当に任せていいレベルであるので業務効率アップに繋がりました。