非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
文書を考えてくれるのでタイパがいいです。
文章生成AIで利用
良いポイント
定型で書きたい文書を毎回考えるのは時間もかかります。
Google検索で参考になる文書を探してコピペして利用するよりも、数倍早く定型文書が作れます。
改善してほしいポイント
AIの学習が足りないのか、間違った回答も多いです。
質問した内容もタイミングによって変わったりもするので、イマイチ信用できないこともあります。
学習して回答が改善されていくことに期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様への御礼のメールの内容、年末の挨拶、上司への報告の文書、その他にもビジネスシーンで文書を考える際に、ゼロから考えると時間がかかってしまいますが、参考になる文書を提案してくれるので、回答へのレスポンスがあがり、1日当たりの仕事の生産性が上がったと感じてます。
検討者へお勧めするポイント
AIを活用して仕事することは、今後は当たり前になってくると思うので、慣れるためにも使用しておいたほうが良いと思います。
続きを開く