非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
安定の無線AP
屋内アクセスポイントで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
Cisco製品全般に言えることですが、故障が少なく安定して長期間の稼働することができます。
また、CLIがメインにはなりますが、細かい設定も行え、WLC(コントローラ)で一元管理も可能です。
細かい設定が行えるため、部署ごとに細かいVLANを設けているお客様への導入時は重宝されました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機器が軽量ではないので、天井に設置時に苦労したことがあります。
また、WLC(コントローラ)で一元管理も可能ですが、管理画面が見づらい印象もありました。※他社製品と比較しても
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
それなりの規模の顧客で、ネットワークを有線→無線に切替えることができました。
WLC(コントローラ)の存在が大きく、何十台も導入しても、導入が容易に行えかつ一元管理ができ
ネットワークダウンなどの障害発生時もすぐに検知することが出来ました。
また、機器自体がなかなか故障しないのも大きなメリットと捉えています。
※他社製品と比較した場合は高くなりますが、その分安定して運用できていると考えれば、決して効果ではないです