非公開ユーザー
飲料・たばこ・飼料|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
安定しています
屋内アクセスポイントで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
Ciscoのクオリティを保ちながら、GUIでほとんどの設定ができそれほど難しくなく設定ができます。
とりあえず使えれば良い場合はウィザードに沿っていけば利用できるので設定が簡単です。
品質に関してはそれなりに良い環境が提供されます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
利用する拠点で本番環境に繋いで設定をすれば簡単ですが、テスト環境でGUIでの初期設定を行うと、たまに正常に設定が反映されずAPのIPアドレスが不明な状態になり、結局コンソールから調べる事が何度かありました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
新規拠点の立ち上げなど、SIerなどに依頼しなくても安定した無線環境を構築する事ができ、ESS構成なども自動で構築できます。
続きを開く