CLOUZAの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるCLOUZA紹介

 CLOUZAとは、スマホ・タブレット・PCをタイムレコーダー代わりにして、データ集計も行える勤怠管理クラウドサービス(ツール)です。特長は、(1)誰でもカンタンに操作ができ、(2)初期費用がかからず安く導入でき、(3)PC・スマホ・タブレット等エントリーする端末を自由に選べること。導入企業の業界・業種は多岐にわたり、事業所外での作業が多い建設業、ビルメンテナンス、清掃業などのほか、イベント会場、移動型店舗などで利用されています。

CLOUZAの満足度、評価について

CLOUZAのITreviewユーザーの満足度は現在3.8となっており、同じ勤怠管理システムのカテゴリーに所属する製品では36位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.8 3.5 3.2 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.4 3.9 3.5 5.0 3.8 3.7

※ 2025年09月15日時点の集計結果です

CLOUZAの機能一覧

CLOUZAは、勤怠管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • PC打刻

    出退勤時にPCにログインすることで打刻、あるいはPCから勤怠管理システムにアクセスし打刻を行う

  • モバイル打刻

    モバイルデバイスから勤怠管理システムにアクセス、あるいはアプリを立ち上げ打刻を行う

  • ICカード打刻

    ICカードリーダーや非接触方式のNFC規格を用い、出退勤の打刻をICカードで行う(NFC規格が対応していれば、交通系ICカードを活用できる)

  • GPS打刻

    モバイル端末で打刻した際、時間と同時に位置情報を記録する。直行直帰や出張、現場作業などさまざまな労働スタイルに対応が可能

  • ワークフロー機能

    出勤簿の承認、残業や休暇などの申請から承認までの流れをシステム上で完結できる。システム上での就労状況確認や未承認残業時の打刻エラーといった機能により、従業員のタイムマネジメント意識向上にも役立つ

  • モバイルデバイス申請

    モバイルデバイスから残業や休暇申請、承認確認などを行う。外出先からでも申請を行える

  • 休暇管理

    日数をカウントして管理することが必要な休暇タイプ(有給/代替/夏季/特別/慶弔など)に合わせて従業員ごとに一元管理する

  • アラート(警告)

    残業時間が規定の枠を超えたらアラート表示させるなど、所定の労働や残業の基準時間を事前に設定して警告する

  • データ出力

    打刻データから自動集計された労働時間を、Excel/CSV/PDFなどの形式で出力する。CSV形式は自由なフォーマットでダウンロードできるので、給与計算ソフトに合わせて出力し、そのまま他の経理システムにインポートできる

  • 給与計算システム連携

    給与計算システムと連携し、勤怠データを給与計算システムへ自動的にインポートする(入力漏れなどによる給与未払いといったリスク回避に役立つ)

  • シフト作成・管理

    必要人数や従業員の勤務パターンなどから適切な人員配置を割り出し、条件に合ったシフト表を自動作成する

CLOUZAを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、CLOUZAを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    勤怠の打刻だけでなく、データの使いやすさも魅力です。

    勤怠管理システムで利用

    良いポイント

    弊社では、本社とグループ会社共に利用していますが、以下の点で良いと考えています。
    ・基本的な打刻のしやすさ。
     ⇒打刻はシンプルで特にマニュアルがなくても利用できる使いやすいデザインです。
    ・出力できるデータが使いやすい。
     ⇒データは使いやすいCSV形式で、弊社ではAccessで作成したツールで勤怠の集計資料を出力するために
      勤怠データを使っています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    専門(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済
    投稿日:

    タイムカードが不要になりました

    勤怠管理システムで利用

    良いポイント

    機能がシンプルで良い。
    ログインさえしてしまえば、後は出勤、退勤を押すだけ。
    スマートフォンのアプリで勤怠管理を行うことができるため、会社に寄ってタイムカードを押す必要がなくなった。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    どこでも勤怠管理が可能

    勤怠管理システムで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    パソコンやタプレット端末から打刻が行える。
    専用機器などの必要がなく導入にあたっての初期費用があまり掛からずに済む。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!