平野 孝治
アイリンクス株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
受発注システムで利用
良いポイント
古民家を改築した店舗でレストランやカフェの運営、他にも調味料やクラフトなどを販売しております。故に仕入が多岐に渡ります。
導入前は店舗のファックス機で発注して発注記録をエクセルなどで管理してましたが、発注漏れや二重発注などが発生していてボトルネックの一つになっていました。
そこで『無料 発注システム』の様な検索をしていた時にコネクトと出会いました。
無料でクラウドで発注ファックスが流せるので非常に便利でした。スマホから注文できるので発注を思いついたその場で利用できるから発注漏れが減りました。発注履歴もすぐに確認できるので誤発注や二重で発注するといったミスがなくなりました。
CSVで発注履歴を出すことができるので手作業でのエクセル管理が不要になりました
小売店を運営している人は無料なので是非試して欲しいですね。
改善してほしいポイント
商品登録時に下代と上代の概念を持たして欲しいです。
それができると月末時点の発注金額と請求書の付け合わせに便利だと感じました。
備考欄にデフォルトの文言があってもいいのかなと思いました。例えば『納期のリファックスお願い』や『午前必着で』など
他には発注先が在庫切れだったりした場合に発注履歴を丸ごと削除できるとCSVに吐き出した際に月末の管理が
楽だと思います。無料で使わせて頂いてわがままかもしれませんが発注履歴を1年半くらい前まで遡れると助かります。
また過去の履歴から発注数量が異常数だった場合にアラートが出ると本当に凄いシステムだと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
誤発注と二重発注、発注漏れがなくなり、月末月初の棚卸や請求管理が楽になりました。
導入前の発注フローが属人化されていた為、月末になると謎の請求書が出てきたり、余剰在庫になってしまったりと発注に関して特にトラブルが頻発していました。
導入後はほとんどの仕入れをコネクトに統一したので冒頭で記載した発注漏れなどのトラブルが改善され、現場からもコネクトの方が圧倒的に使いやすくて便利という声も頂いたので導入して良かったと本当に感じております。
検討者へお勧めするポイント
小売店はどんな業種でもおすすめです。
ファックス機を使って紙で発注している人は検討の余地ありです。