Concur Invoice(コンカーインボイス)の製品情報(特徴・導入事例)

time

【電帳法導入実績豊富・インボイス制度対応!請求書管理クラウド Concur Invoice】
コンカーインボイスは、電子帳簿保存法・インボイス制度にも対応したあらゆる請求書フォーマットを一元管理できるクラウドサービスです。
AIOCRや、電子請求書とも連携しているため、入力ミスや手間を省くことが出来ます。
さらに、分析機能で経費の無駄を発見、防ぐことも出来ます。
また、電子帳簿保存法の規制緩和をリードしてきた知見を生かしたサポート体制もございますので、安心してご相談ください。

また、SAP Concurは多種多様な言語や通貨を使用した経費精算に対応しています。
EUの個人情報保護法である、GDPRに対応しているため、世界中の支社や支店への展開をスムーズに行うことが可能です。

Concur Invoice(コンカーインボイス)の画像・関連イメージ

請求書情報の自動入力
モバイル承認
分析機能

ITreviewによるConcur Invoice(コンカーインボイス)紹介

Concur Invoice(コンカーインボイス)とは、株式会社コンカーが提供している請求書受領サービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は19件となっています。

Concur Invoice(コンカーインボイス)のITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Concur Invoice(コンカーインボイス)の満足度、評価について

Concur Invoice(コンカーインボイス)のITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じ請求書受領サービスのカテゴリーに所属する製品では11位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.0 3.5 4.2 4.3
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
2.9 3.8 3.7 3.1 4.0 3.9

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

Concur Invoice(コンカーインボイス)の機能一覧

Concur Invoice(コンカーインボイス)は、請求書受領サービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • AI・OCR機能

    AI・OCRにより、請求書を高精度にデータ化できる

  • 請求書データ一元管理

    受領した請求書を一元管理し、検索や他のシステムと連携させて活用することができる

  • 仕分け入力学習機能

    一度登録されたデータを学習し、仕分けを自動生成できる

  • ワークフロー機能

    ステータス管理、コメントやメモの付与、変更履歴・対応履歴の保存など、ワークフローの管理ができる

  • 電子帳簿保存法対応

    請求書にタイムスタンプを付与し、法定要件に即した検索等ができる

Concur Invoice(コンカーインボイス)を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Concur Invoice(コンカーインボイス)を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    経費処理を大幅効率化できています

    請求書受領サービスで利用

    良いポイント

    スマホ、PC版を併用しています。以下の理由から、非常に短時間で経費処理申請が出来るようになりました。
    ①UIも使いやすくなってきていること
    ②過去の入力履歴からプルダウンメニューの表示順位が変わること
    ③写真もスムーズに取り込める、撮影してアップできること

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他の化学工業|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    画面構成が見やすい

    請求書受領サービスで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・1画面で必要な情報が見える。
    ・社内の部門間で経費負担割合を簡単に調整することが出来る。
    その理由
    ・支払先情報、請求書レビューが画面にスムーズに表示され、入力内容確認などしやすい。
    ・部門間費用負担割合調整が柔軟に可能で、csvインポートなどいろんな方法で効率的にデータ取込が可能。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    請求書の処理が楽になった(定期支払い)

    請求書受領サービスで利用

    良いポイント

    1度目の請求書の処理はそれなりに入力する項目があるが(支払いに関する項目なので仕方がない)、翌月以降は前回データの流用が出来るので、毎月繰り返して支払い処理をする場合は、処理がかなり楽になりました。

    続きを開く
Concur Invoice(コンカーインボイス)の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!