非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
なぜ独自記法にこだわるのか
コラボレーションツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
JIRAなどのAtlassian製品とシームレスに連携できるドキュメンテーションツールである、というのが唯一の特徴だと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Markdownが特別良いとは思いませんが、とはいえMarkdown全盛のこの時代に、なぞの独自記法での記述しか基本的にサポートされていないのは不満です。画面UIもごちゃごちゃしていて情報量が無駄に多く、シンプルさにかけているのも今風のツールには無い点です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Atlassian製品を使っている会社では、Confluenceを使わざるを得ないという状況がほとんど、だと思います。それ以上のビジネスメリットを感じることができていません。
続きを開く