非公開ユーザー
旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Wikiを手軽に作成できる。他サービスとの連携機能も豊富。
コラボレーションツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
■Wikiを手軽に作成できる
WYSIWYGで直感的にwikiを構築できる。
■他サービスとの連携機能が豊富
(エンジニアがいるならば)JIRAなどと連携したタスク管理ができたり、また他のさまざまなツールとの連携ができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
■UIの制約
Wikiを作成する上でのUIの制約がやや厳しい。例えば、下記。
・表の縦横サイズを指定できないために意図したページ構成にできない。
・見出しなどのフォントサイズが指定される
・色やフォントサイズ、装飾が限られる
HTMLほどとは言わないがもう少しUIの柔軟性があると、そのままMtg資料として活用できそう。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
素早く手軽にWikiを作成できるため誰でも簡単に知見を社内にシェアすることができる。また、検索性も高いため他部門も横断した情報検索ができる。
続きを開く