非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非技術系社員にも使いやすい画面UI

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

部門を横断してナレッジを共有したり、wikiを作成したい時に昨今では王道ツールの一つとして挙げられるものになったかと思います。
特にデザインを意識したWEBページの作成に不慣れな人たちでも、決められた書式を挿入していくだけで迷わずにそれなりのページを構築することができます。
作成したページは必要に応じて関係者に自動で通知できますので、わざわざ作成したことをメールでお知らせ・・・なんてこともしなくていいわけです。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Confluenceのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 Markdownを使用したページ作成について、他のお客様からもご要望をいただいており、下記の通りチケットが上がっております。 https://jira.atlassian.com/browse/CONFCLOUD-68137 もしよろしければ、右上の「Vote」下の「Vote for this issue」をクリックの上、投票いただけますと幸いです。ユーザーの皆様からの投票が多く集まると機能改善されやすくなります。 なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 引き続き、よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!