非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
業務の中で持っている機能を上手に使いこなせれば便利
コラボレーションツールで利用
良いポイント
Atlassian製品であるJIRAとも連携できる点が良かったです。ミーティング議事録の中からチェックボックスでTODO作成ができたり、必要あればJIRAへのチケット作成もでき、Confluenceのどこの話題からチケットが作られたのかもわかるので、各ツールでの連携ができるところが好きでした。
改善してほしいポイント
Githubとの連携ができる機能があったら便利そうかなーとは思いました。Confluenceの議事録からissueを作成するなど。
また、議事録を複数名で編集することができることはできるんですが、編集箇所がぶつかったりしたときの対応が難しかったです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ミーティング議事録や開発する機能の設計書や技術メモを残す目的で使ってましたが、やはり開発するタスクをJIRAで管理していたときにそことの連携によって、ミーティングで発生したタスクの対応漏れがなくなったことが大きかったかなと思いました。
続きを開く
亀山 奈緒
OFFICIAL VENDERアトラシアン株式会社|オンラインマーケティング
Confluenceのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 同時編集時にコンフリクトが発生した場合の対応でご不便をおかけしております。 オンプレミス版(ServerまたはData Center)をご利用の場合は、下記ページに挙動の詳細が説明されていますので、一度ご確認くださいませ。 https://ja.confluence.atlassian.com/doc/concurrent-editing-and-merging-changes-144719.html クラウド版をご利用の場合も、上記内容と大きく変わりませんが、もし継続して不具合が発生しているようでしたら、下記より弊社サポートにご連絡いただければ、製品のご利用状況と併せて確認いたします。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%8C%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A1%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、アトラシアンならびにアトラシアン製品をよろしくお願いいたします。