非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
使いやすい文書共有ツール
コラボレーションツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
エンジニアであれば昨今、文書をチームで共有するときにGitHubなどを使うことがデファクトになってきていると思います。その方法はエンジニアであれば普段の開発の延長で、すでにGitコマンドツールもターミナルに入っているでしょうし、なんでもないことなのですが、非エンジニアにとってはかなりハードルが高いのでエンジニア御用達の記法でなく平に書けることが大きな価値でしょう。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他のアトラシアン製品にも言えることですが、日本語化できていないところが気になります。
本製品は特に、非エンジニア向けにも使えるような対象ユーザが広いので、なるだけ全部日本語で、急に英語になってびっくりすることがないようにしていただきたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内でエンジニアのみならず、GitやMarkdowonなどエンジニアでなければ使い越しにくい文書管理になじめない非エンジニアでも文書管理に参加できることがメリットです。
続きを開く
亀山 奈緒
OFFICIAL VENDERアトラシアン株式会社|オンラインマーケティング
Confluecneのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 日本語化が十分にできていないことにより、ご迷惑をおかけしております。この点、改善すべく社内でも強くリクエストをあげているところです。いただいたご意見も踏まえ、改めて日本語化に力を入れてまいります。 なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、今後必要に応じてお役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、アトラシアンならびにアトラシアン製品をよろしくお願いいたします。