非公開ユーザー
京セラ株式会社|その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
ありそで無かった、社内WIKI 情報共有ツール
コラボレーションツールで利用
良いポイント
情報が一括でき、ここにたどり着ければ、全ての情報が分かるよ!という使い方が出来る。
WIKIの様な使い方がでる。
いままでありそうでなかった、情報共有ツール
改善してほしいポイント
アップロード等の際、処理に時間がかかる場合があり。
細かい仕様で気が利いていないところが結構あり、例えば、Word文書からコピーする際、箇条書きが含まれている場合、Confluenceにコピーして貼り付けると書式が崩れる等。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
SLACK等だと、情報がどこに行ったかが分からなくなる事があるのですが、一元化され履歴もあり、議事メモ的な部分でも役に立ちました。
製品や企業情報を共有化し、関係者でコメントしたり、メンションして、それらが全て議事メモ的に残るので効率よくバーチャルディスカッションが出来きる様になりました。
検討者へお勧めするポイント
社内WIKIです。ナレッジベースとして最適です。
続きを開く