カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Confluenceの評判・口コミ 全241件

time

Confluenceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (60)
    • 非公開

      (153)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (177)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (209)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なぜ独自記法にこだわるのか

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

JIRAなどのAtlassian製品とシームレスに連携できるドキュメンテーションツールである、というのが唯一の特徴だと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Markdownが特別良いとは思いませんが、とはいえMarkdown全盛のこの時代に、なぞの独自記法での記述しか基本的にサポートされていないのは不満です。画面UIもごちゃごちゃしていて情報量が無駄に多く、シンプルさにかけているのも今風のツールには無い点です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Atlassian製品を使っている会社では、Confluenceを使わざるを得ないという状況がほとんど、だと思います。それ以上のビジネスメリットを感じることができていません。 

閉じる

ITreviewに参加しよう!