Cortex XDR Prevent / Cortex XDR Proの製品情報(特徴・導入事例)

time

防御性能の底上げとEDRの有効活用を推進する「次世代エンドポイントセキュリティソリューション」
Cortex XDR Prevent / Cortex XDR Pro は、パロアルトネットワークス社が提供する次世代エンドポイントセキュリティソリューションです。

Cortex XDR Prevent / Cortex XDR Proの特徴は、多層的なエンドポイント保護(EPP)と効果的なインシデント対応(EDR)を統合していることで、包括的かつ強力なサイバーセキュリティ体制を構築できることです。

【Cortex XDR Prevent / Cortex XDR Proが選ばれる理由】

 ■世界中のマルウェアから防御
 脅威インテリジェンスを活用し、あらゆる攻撃を阻止します。

 ■多層的な防御機能
 EPPとEDRの統合により、包括的なセキュリティ対策を実現します。

 ■迅速なインシデント対応
 高精度な検知により、重要なインシデントに迅速に対応できます。

 ■セキュリティ運用を効率化
 EPPによりサイバー攻撃への強力な防御が実装され、EDRは緊急度の高いインシデントに集中して対応できるようになります。

ITreviewによるCortex XDR Prevent / Cortex XDR Pro紹介

Cortex XDR Prevent / Cortex XDR Proとは、株式会社インテリジェント ウェイブが提供しているその他 エンドポイントセキュリティ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

Cortex XDR Prevent / Cortex XDR Proの満足度、評価について

Cortex XDR Prevent / Cortex XDR ProのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じその他 エンドポイントセキュリティのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.2 4.0 4.5 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.5 4.0 4.5 4.0 4.5 4.0

※ 2025年09月30日時点の集計結果です

Cortex XDR Prevent / Cortex XDR Proを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Cortex XDR Prevent / Cortex XDR Proを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    満足できる検知制度

    その他 エンドポイントセキュリティで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・アラート発生時の検知精度の向上、内容の分かりやすさ
    ・容易な端末への展開
    その理由
    これまで利用してきたセキュリティ製品と比較すると、まず大きく実感しているのは「検知精度の向上」です。従来は誤検知や過検知が多く、そのたびに調査や対応に追われていましたが、導入後は不要なアラートが大幅に減り、本当に必要な脅威に集中して対応できるようになりました。その結果、管理上の手間が軽減され、運用効率の向上を強く感じています。コスト面については、切替前のソリューションと比べると確かに上昇しました。しかし、得られる安心感や業務負荷の削減効果を考慮すれば、十分に納得できる投資だと感じています。また、端末への展開作業もスムーズで、複雑な設定や専門知識を必要とせず短時間で導入が完了しました。全体として、費用対効果を含めて高い満足度があり、今後の長期的なセキュリティ強化の基盤として大いに期待しています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    衣服・繊維|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    過検知もあるが、比較的安定してブロックしてくれる

    その他 エンドポイントセキュリティで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・Prismaと合わせて利用すると、端末のみならずネットワーク上のインシデントも検知してくれる
    ・ポリシーがかなり事細かに設定されており、特殊端末の設定などのチューニングがしやすい
    ・毎回メール認証が届くこと、アンインストールのための設定が強固等、セキュリティ製品としては申し分ない

    続きを開く
Cortex XDR Prevent / Cortex XDR Proの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!