CubePDF Viewerの評判・口コミ 全35件

time

CubePDF Viewerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (28)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (27)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動作が軽く、アップデートも少ないPDF Viewer

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・何種類かほかのPDF Viewerを使用しましたが、動作の軽快さ、ユーザーインターフェース、アップデートの頻度の少なさ等気に入ったため使用しております。
・動作が軽いため、業務上使用するシステムと平行利用しても以前よりも動作が重くなりにくくなりました。
・動作エラーがAdobeに比べ少ないため、お客様からの問い合わせが減り業務改善につながりました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・特にないのですが、しいて言えばIEでのアドオンを提供してほしいです。(自分が見つけられていないだけかもしれませんが)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・システムの都合上32bitのOSで社内展開しているため、メモリ不足でPCが重くなることが多々あります。そのため出来るだけ軽いソフトで構成するにあたりこちらを利用しています。

閉じる

非公開ユーザー

湖国精工株式会社|一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使用感について

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に動作が軽いです。
またAcrobatReaderのような注釈や署名などの機能はありませんが、逆にセキュリティに関するリスクも少なくなり、システム管理者としては社内に導入しやすいのも良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽快な動作で、画面もすっきりしたPDF Readerソフト

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFファイルを読むことに機能や操作性を絞り込んで開発されている。私は頻繁にPDFファイルを読むので軽快で使いやすい。必要最小限と思われる、検索や印刷、ページの拡大や縮小、左側のナビゲータへのサムネイル表示等の機能はしっかりしており操作に迷うこともない。こういった良質なソフトウェアが無料で使用できるので、ぜひ多くの人に使ってほしい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動作の軽い使いやすさ重視のPDF閲覧ならこのソフト!

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特に良いポイントは、ソフト自体動作が非常に軽い点だと思います。アクロバットリーダーは若干動作が重いと感じますが、本ソフトはさくっとPDFを閲覧することができます。個々のPCのスペックにもよりますが、負数のPDFを開く際も本ソフトでは他のソフトより軽く開くことができます。無駄な機能もついていないため、パソコンが苦手な方でもわかりやすく且つ簡単に、PDFデータを閲覧することができる点は優れていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タブ表示がほしい人におすすめ。

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「見る」「印刷する」くらいしかできませんが、動きが軽快で使いやすいです。複数のファイルをタブで表示できるので、いくつも同時に開いて資料を確認しなくてはならない時には、その軽快さが気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

Dadandall|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数のpdfをタブ閲覧で簡単に見られるpdfビューワ

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使用可能でアカウントも不要なpdfビューワです。アプリケーションが軽く、Internet Explorerみたいにタブがついているので、複数のpdfを簡単に閲覧可能なため、業務上で同時に複数のpdfを比較しながら確認を良く行うユーザーにお勧めです。しかも無料にも関わらず、最低限の機能(検索、拡大、縮小、タブ間移動等)もあります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直観的に操作がわかりやすく、軽く、使いやすい

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

pdfのマージや削除、並び替え、回転などの操作が必要な業務で使用しています。当方のPCにはadobe acrobat もインストールされていますが、比較して、本当に直観的に操作がわかりやすく、起動も軽く、使いやすいので、こちらを選んでしまいます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タブ機能で複数PDFファイルの閲覧もスムーズ

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タブ機能で複数PDFファイルの閲覧もスムーズにできます。
PDF帳票を開発することが多々あるので、大量のPDFを一気に見たり比べたりするシーンで活躍しました。
他にもタブ機能があるPDF閲覧ツールはありますが、こちらのツールが一番動作が軽く、スムーズに作業することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Acrobatの製品を長年使っていましたが、脆弱性に不安もありこちらに乗り換えました。
国産ソフトで安心感があるのと、シンプルで非常に使いやすい点が良かったと思います。
実際に使用してみると機能がシンプルなので、操作性も良かったです。
PDFファイルを開くのはこのソフトに切り替えてから、スムーズに開けられるようになり、いらいらすることがなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽なビューアーアプリ

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パラレル環境で、pdfを閲覧する環境がなかったため導入。
操作、昨日はいたってシンプルで扱いやすい。
最初に付いてくるpdfがわかりやすいのも◎。
動作がもサクサク、フリーソフトなので困ったらこれを導入しておけば問題ないと思われる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!