Cuenote FCの評判・口コミ 全9件

time

Cuenote FCのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (6)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心してメールマーケティングができるようになりました

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デザインやコーディングができない担当者が使うため、『簡単にメールが配信できる』という要件をしっかりと満たしてくれています。
簡単にメールが作れるので、新規顧客開拓メールだけでなく、顧客満足度を向上させるためにも活用させて頂いてます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

まだまだ十分に使いこなせていないのが実情です。
他社の成功事例や、使い方のセミナーなどがあれば参加したいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今までGmailで毎日数十通のメールを配信していたのですが、ある日Googleからスパムメールの疑いがあると警告が。
そのため、新しい一斉配信メールツールを探していたところ、この製品と出会いました。

閉じる
ユミルリンク マーケティング本部

ユミルリンク マーケティング本部

OFFICIAL VENDER

ユミルリンク株式会社|マーケティング

平素よりCuenote FCをご利用いただき、ありがとうございます。 この度は貴重なご意見を賜りまして、御礼申し上げます。 HTMLエディターにつきましてご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 Cuenote FCではレスポンシブデザインに対応したHTMLメールを ドラッグ&ドロップで簡単に作成できますが、実際の操作実演や 具体的にどの様なメールが効果が高いのかなどのノウハウにつきましては 随時、セミナー形式にてご紹介しておりますので 機会がございましたら是非ご参加いただければ幸いです。 【セミナー開催日程ご案内ページ】  https://www.cuenote.jp/seminar/ 実操作に関するご不明点等ございましたら お気軽にサポートデスクまでお尋ねくださいませ。 今後とも、Cuenote FCをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ほぼ確実にメールが届き、購買につながる

カゴ落ち対策で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・商品単位で、買い物かごに入ったままの商品をリマインドできる
・相手方のアドレスがGmailでも届きやすい
その理由
・デフォルトで機会損失分析が可能で、結果と紐づけた商品別の設定が可能
・Gmailの警告アラートが付加されないシステムにより、警戒されにくい

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者にもおすすめです。

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・全体的にメルマガ作成方法が簡単でわかりやすく、手軽に利用する事が出来るのでおすすめです。

その理由

メールマガジン発行担当として、月に1・2回利用しています。
メルマガの配信先登録がCSVファイルのアップロードで簡単に登録できます。
配信内容の本文作成時には、画像やサイトURLのリンク登録もわかりやすくて簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とにかくUIがわかりやすい

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まさに「誰でもHTMLメールが簡単に作れる」ツールではないでしょうか。メール作成から配信設定までのUIがとにかくわかりやすい。
営業担当やサポートの方も親切に対応していただけるのでとてもありがたいです。

続きを開く
ユミルリンク マーケティング本部

ユミルリンク マーケティング本部

OFFICIAL VENDER

ユミルリンク株式会社|マーケティング

平素よりCuenote FCをご利用いただき、ありがとうございます。 この度は貴重なご意見を賜りまして、御礼申し上げます。 HTMLエディターの操作性につきましてご評価をいただき、大変恐縮です。 また、Cuenote FCへのお切り替えを機に、コストの改善にも繋がったとのことで お役立ていただき大変嬉しく存じます。 HTMLメールのサイズにつきましては、エディターでの作成時に 容量を節減できるようバージョンアップ対応を行っておりますが 豊富な情報量を必要最低限のデータサイズで届けられますよう 今後も引き続き改善を図ってまいります。 ご意見頂戴し誠にありがとうございます。 実操作に関するご不明点等ございましたら お気軽にサポートデスクまでお尋ねくださいませ。 今後とも、Cuenote FCをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

BtoB・BtoCどちらでも

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

【インターフェイス部分】
・機能単位で画面が分かれているので操作しやすい

【機能部分】
・配信リストの取込み速度が速い
・※BtoCの方は連携機能を使えばなお可
・HTMLメールもエディターを使いこなせばいいものが作れる
・HTMLメールはマルチパートにもなっているし、HTMメールが崩れて見れない方でも、指定の差込URLを使えば自動的にHTMLを表示してくれるので、自社でそのためのページを作成しなくていい
・バックナンバーも無料で利用できる
・メルマガ会員登録退会ページも無料で登録できる 

続きを開く
ユミルリンク マーケティング本部

ユミルリンク マーケティング本部

OFFICIAL VENDER

ユミルリンク株式会社|マーケティング

平素よりCuenote FCをご利用いただき、ありがとうございます。 この度は貴重なご意見を賜りまして、御礼申し上げます。 インターフェースやHTMLエディターなど、操作メニューに関して お褒めの言葉をいただき、大変恐縮です。 また、ご活用いただいております通り、会員登録・退会フォームやや バックナンバー等、メルマガに必要な各機能を標準搭載しておりますので 会員・メルマガの管理業務の効率化にお役立ていただけてましたら幸いです。 タグの反映状況の確認方法や、退会の機構につきまして ご意見を頂きありがとうございます。 開発部門にも共有の上、今後の検討に活かさせていただきます。 実操作に関するご不明点等ございましたら お気軽にサポートデスクまでお尋ねくださいませ。 今後とも、Cuenote FCをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

使ってみた

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までGmailや携帯キャリアのメールアドレス向けのメールが届かないという問題がありましたが、Cuenoteはドメインごとに最適化してメール配信ができるようで、不達の問題が解決した。

続きを開く
ユミルリンク マーケティング本部

ユミルリンク マーケティング本部

OFFICIAL VENDER

ユミルリンク株式会社|マーケティング

平素よりCuenote FCをご利用いただき、ありがとうございます。 この度は貴重なご意見を賜りまして、御礼申し上げます。 HTMLエディターをご活用頂いているとのことで、誠にありがとうございます。 また、キャリア向け配信の到達率改善にCuenote FCをお役立ていただけ 弊社としても大変嬉しく存じます。 画像の編集機能に関するご意見につきましては、開発・サポート部門にも共有の上 製品開発、バージョンアップに活かさせていただきます。 実操作に関するご不明点等ございましたら お気軽にサポートデスクまでお尋ねくださいませ。 今後とも、Cuenote FCをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルなインターフェースで使いやすいメール配信サービス

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

インターフェースはシンプルで、以前使用していたメール配信サービスよりもユーザーフレンドリーというか、使いやすいと感じます。またマニュアル資料が大量に提供され、キャプチャ付きで非常に細かい内容まで充実しているので、読み込めばある程度使いこなせそうです。

またテスト配信時に、よくあるメール配信サービスだと事前登録したテストリストに配信するか、一意のメールアドレスをテキスト入力して送信しますが、Cuenoteはメールアドレスを改行で複数入れて一括送信できるので、テスト配信先が複数で、都度宛先が違う場合に、非常に便利です。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールマガジンの重要性が高い業界ならおすすめ

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・個人的には前世紀からメール配信事業をおこなっているユミルリンクの提供しているサービスだというだけで安心感がある
・メール自体はツールとして衰退しつつあるが、業種・市場によってメールマガジンでの顧客へのタッチが重要なのは変わらないと思う。その点では確実にメールを配信できるというのがこのツールのいちばんの利点だろう
・SPFやDKIMなど、スパム認定されない方法も難解でめんどくさくなってきてしまっているので思い切ってまかせてしまったほうがいい

続きを開く
ユミルリンク マーケティング本部

ユミルリンク マーケティング本部

OFFICIAL VENDER

ユミルリンク株式会社|マーケティング

合同会社ハイロウテック 篠原様 平素よりCuenote FCをご利用いただき、ありがとうございます。 この度は貴重なご意見を賜りまして、御礼申し上げます。 篠原様からありました通り、送信元ドメイン認証(SPF/DKIM)に関しましては お問い合わせの際「面倒そう」「難しそう」等のお声を頂くことが多くございます。 Cuenote FCでは管理画面からこれらの設定が可能であること、また 設定に際してご契約者様専用のサポートデスクにてご案内を行っており お客さまのメールが正しく届けられますよう、取り組ませていただいております。 また、個人情報にタッチできる操作者を細かく制限できる 権限設定に関しましても、ご活用いただきありがとうございます。 効果測定及び提供価格について、ご意見いただき恐縮です。 関係部署に共有させていただき、今後の提供形態及び製品開発の検討に 活かさせていただきます。 実操作に関するご不明点等ございましたら お気軽にサポートデスクまでお尋ねくださいませ。 今後とも、Cuenote FCをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

機械器具|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

実業務にあった利用パターンが想定されていない

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特別なインフラが不要(クラウドサービス)かつ、自社システムとの連動なども不要なため、手軽に利用を開始できます。

続きを開く
ユミルリンク マーケティング本部

ユミルリンク マーケティング本部

OFFICIAL VENDER

ユミルリンク株式会社|マーケティング

平素よりCuenote FCをご利用いただき、ありがとうございます。 この度は貴重なご意見を賜りまして、御礼申し上げます。 除外リスト設定の柔軟性や、プレビュー機能、サポート対応につきまして 機能・サポート対応改善に向けたご意見として、今般のお声を共有させていただき よりよいサービスづくりに活かしてまいります。 柔軟な権限設定・管理機能をご活用頂いているとのことで、誠にありがとうございます。 また、価格面でもご評価をいただき、大変恐れ入ります。 もし差し支えなければ、現在の運用のヒアリングなどから 御社想定運用に沿った形でのサービス活用について 改めて担当よりご案内させていただけたらと存じますので 下記お問い合わせ窓口までお気軽にお声掛けいただけましたら幸いです。 TEL:03-6820-0515 今後とも、Cuenote FCをどうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!