非公開ユーザー
ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)
タイムカードのかわりに導入
勤怠管理システムで利用
良いポイント
勤怠管理の一貫として 弊社ではおもにスタッフの出退勤および休暇の管理に利用しています。
使いやすいです。
改善してほしいポイント
管理画面で個人のIDでログインしたあとに
「出勤」または「退勤」をクリックしたあと、もう1アクション「打刻」のクリックが必要なのが、ローテクないわゆる紙のタイムカードの打刻よりも時間をとられて、ものすごくイライラします。
さらにそのあと次の利用者が使える画面に戻すためにまだもう1工程あるだなんて、時間がかかりすぎて信じがたいです。
個人的には別のソフトにするか、タイムカードに戻してほしいぐらい、このフローはうっとうしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
経理部門の勤怠管理が少しでも楽になるのなら、ということでまずは店舗のスタッフから導入し、最近本社のスタッフにも利用が強制されるようになりました。いまのところは使いづらさのほうが前面にでていますが、経理部門のリソース不足の解消にはなりそうです。そこは大いに評価します。が、別のソフトでもよかったのかな?とも思っています。
正直な意見を投稿するべきだと思うので、、、このように記載しました。