非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

EDR\MDRは安心できますがEPPは他社製品をお勧めします

EDR,振る舞い検知ソフトで利用

良いポイント

EPPだけでは最近のサイバー攻撃には完全に対応できないため、EDRの導入を検討していましたが、社内にSOCを立ち上げられるほどの体制は組めず、セキュリティの専門家もいないため、MDR機能を同時に利用しています。
EPPでは検出されないような、端末のふるまいをAIも利用して検知し、CyberesonのSOCチームが適切に対応してくれますので、もしものことがあっても比較的安心できます。
導入当初は、正常なふるまいもMalopとして検出されることがありましたが、運用を継続しながら微調整することで誤検出も少なくまりました。
また、管理画面が非常にわかりやすく、検出した脅威の内容などについてプロセスの呼び出しツリーを表示できたり、状態の把握が比較的容易になります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!